メニュー

副院長ブログ

お子さんの予防接種について②~MRワクチンの接種期間延長について~ (2025.03.21更新)
こんにちは!前回のブログに書いていたのですが、少し長いかと思いましたので、分割してみました。 すでに読んでいただいた方は、重複になりますが、MRワクチンの接種期間延長については、こちらでお伝えさせて… ▼続きを読む

お子さんの予防接種について①~定期接種・任意接種~ (2025.03.19更新)
こんにちは!暖かくなったり、寒くなったり、気候が安定せず体調を崩しやすいですね。どうぞ気を付けてお過ごしください。 今回は、予防接種のことについてお伝えしたいと思います。 小児の予防接種は、子ども… ▼続きを読む

RSウイルスが流行しています (2025.03.03更新)
こんにちは!今日はひなまつりですが、春の嵐ですね。 週末は暖かかったですが、また寒さが戻るといわれています。寒暖差で体調を崩さないよう気を付けてくださいね。 最近下記のように、神戸市ではRSウイル… ▼続きを読む

スギ花粉症について③~治療~ (2025.02.16更新)
来週はまた寒波が到来するとの予報で、寒さが厳しい日がまだ続きそうですね。 当院まで自転車通勤をしているので、帽子・耳当て・マフラーとしっかり防寒しています。 さて、今回はスギ花粉症第3弾として治療… ▼続きを読む

スギ花粉症について②~原因・発症のしくみ~ (2025.02.07更新)
寒波の影響で全国的に寒さが厳しい毎日ですね。ときどき雪がちらついています。 暖かくしてお過ごしくださいね。   今回はスギ花粉症第2弾として原因と発症のしくみについてお伝えしたいと… ▼続きを読む

スギ花粉症について①~花粉症対策~ (2025.01.28更新)
毎日寒いですね。暖かくしてしっかり食べて、しっかり寝て、元気にすごしていきましょう。 さて、スギ花粉症についてお伝えしていきたいと思います。 今回は第1弾として、花粉症対策についてお伝えします。 … ▼続きを読む

謹賀新年 (2025.01.01更新)
  明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いします。   年始は2025/1/6(月)から診療を開始します。 インフルエンザが流行していますが、手… ▼続きを読む

インフルエンザが流行しています! (2024.12.23更新)
明日はクリスマスイブですね!寒さが厳しくなり、インフルエンザの患者さんが増えてきました。   神戸市内でも学級閉鎖のクラスがあるようです。基本的な手洗い・うがいがとても大切です。 … ▼続きを読む

リンゴ病🍎について (2024.12.06更新)
12月に入り、寒さが厳しくなってきましたね。 リンゴ病(伝染性紅斑)が東京では警報基準を越えて流行しているとニュースで報道されています。 神戸市では下のグラフのように流行の立ち上がりがみられます。… ▼続きを読む

じんましんについて (2024.11.21更新)
急に朝晩寒くなり、冬の空気を感じるようになりましたね。 マイコプラズマ感染症が依然流行しているなか、インフルエンザA型も全国的には流行期に入ったようです。 食事・睡眠をしっかりとって、手洗い・うが… ▼続きを読む

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME